主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

売った株、買った株。こんな調子のいいときに。

2019/10/29 株式投資 0

3245ディア・ライフを売りました。 -400円の損切りです。 昨日5%近く値上げしました。 ずっと含み損でしたので、痛み...

記事を読む

今のところ、2019年の株の成績はいくらか?

2019/10/27 株式投資 0

冬がそこまで来ている感じがします。フリースを出します。 今の時点の株の成績をチェックしてみました。 結果、 ・売却益は95...

記事を読む

1円の値上げ。たかが1円、されど1円。

2019/10/25 節約・お得 2

注文していた2020年の年賀状が届きました。 あれ? なんだか違和感があるな、と思って見てみると… はがきの値段が...

記事を読む

N・フィールドを再び購入。12月の優待をねらって。

2019/10/23 株式投資 0

6077N・フィールドを買いました。 612円で100株買いました。 昨年も権利を取って、いったん利益確定をした銘柄です。 ...

記事を読む

当選しました。大好きなスケジュール帳で素敵なアイテム。

2019/10/22 節約・お得 0

当選しました。 愛用しているマークスの手帳の商品アンケートに回答して、いただきました。 ↑マスキングテープ3つセットです...

記事を読む

絶対買わないだろう、2つの会社。

2019/10/21 株式投資 0

おそらくこの先も絶対買わないだろうなという企業があります。 どれも感情に基づくものです。 買っている方の気を悪くしたら申し訳ない...

記事を読む

NISAロールオーバーの手続き。2015年→2020年へロールオーバー。

2019/10/20 株式投資 0

2015年に買ったNISA銘柄の期限が切れるので、このうち、2つを来年度のNISA枠にロールオーバーすることにしました。 はじめて手続...

記事を読む

完全に出遅れた。キャッシュレス決済をどこも選んでいない。

2019/10/19 節約・お得 0

完全に出遅れています。 キャッシュレス決済です。 pay pay とか 楽天payとかの ○○payと名前の付くものです。 ...

記事を読む

記念銘柄を100株売却。+42,200円の利益。

2019/10/17 株式投資 0

4714リソー教育を100株だけ売却しました。 +42,200円の利益です。 年4回の配当がありますし、値段も手ごろでとても好き...

記事を読む

決めました。どのNISA銘柄をロールオーバーするか?

2019/10/16 株式投資 0

決めました。 2015年にNISA枠で購入した銘柄について、どれを2020年のロールオーバーにするかについてです。 ↑取...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.