決めました。どのNISA銘柄をロールオーバーするか?

決めました。

2015年にNISA枠で購入した銘柄について、どれを2020年のロールオーバーにするかについてです。

2015年にNISAで購入した銘柄が、2019年末で非課税期間が終了します。 私は、上記の対象となる銘柄が5種類あります。 初め...

↑取りうる方法3つについてはこちらにまとめています。

いろいろ考えた結果としてはこうです。

保有している4銘柄のうち、

・2つを2020年のNISAにロールオーバー

・1つを今年中に非課税で売却

・1つは何もせず特定口座に移管

ということにしたいと思います。

前提としては、

・ロールオーバーすれば翌年度2020年度のNISA枠でそのまま非課税で持ち続けることができます。

・ロールオーバーするためには書面にて手続きをしなければなりません。

ロールオーバーにあたって私が考えたこと

2015年に購入してまだ保有している銘柄は以下4つです。

・2493イーサポートリンク

・4714リソー教育

・6718日本郵政

・7182ゆうちょ

この4つです。

このうち、含み益であるのはリソー教育のみ。他は含み損です。

まず含み益の大貢献してくれたリソー教育は、利益に税金がかからないうちに売却しようと決めました。

次に、全然貢献していない日本郵政とゆうちょは大きな含み損ですが、配当がそこそこあります。今の値段で約4%くらいの配当利回りです。

ですので、高配当のこの2つは来年のNISA枠にそのまま移行(ロールオーバー)してもらって、淡々と配当をいただいこうと思います。そして買値に戻ることがあれば手放したいです。

最後に、イーサポートリンクです。これは何もせず自動的に特定口座に移します。

もうこれは…10万円ほども含み益を抱えている大失敗銘柄ですが、株主優待があります。配当利回りも全然よくありません。ですので、来年のNISA枠をわざわざ占拠してまでNISAである必要はないと考えました。

買値に戻るまで、粛々とリンゴジュースをいただき続けようと思います。(もし優待廃止などになったら悲惨…。)

last



スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
↑いつも参考にさせてもらっています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする