主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

持っています。ライザップ。

2018/11/19 株主優待, 株式投資 0

2928ライザップを持っています。100株です。 523円で買いました。 金曜日には半額の265円にまで下がっています。 ...

記事を読む

目を背けず残高確認。11月の資産はいくらかチェック。

2018/11/18 株式投資 0

目を背けずに今の資産残高をチェックしてみました。 ちなみに今の株の元手は3,200,000円です。 これが4,074,183円に...

記事を読む

クリレス優待。期待しています。

2018/11/17 株主優待 0

3387クリエイトレストランツから優待が届きました。 私にも夫にも3,000円分ずつ、計6,000円の食事券です。 近所...

記事を読む

吉野家から夫の株主優待。有効活用している夫。

2018/11/16 株主優待 2

9861吉野家ホールディングスから株主優待が届いていました。 夫のものです。 前回は、自社商品と引き換えにしてみました。 ...

記事を読む

結局「 やせている」ことが、最も大きな節約と投資だ。

2018/11/15 節約・お得 0

ひとつ確信したことがあります。 「やせている」ことが最も大きな節約であり投資であるということです。 お恥ずかしいのですが、私はと...

記事を読む

機械化、AI、シェアの時代にも、なくならない業種は何か。

2018/11/14 株式投資 0

先ほど、佐川急便の人が宅配に来てくれました。 びっくりしたのですが、押印やペンでのサインではなく、「電子サイン」というものを求められま...

記事を読む

株主優待条件変更を経験して思う、今後の優待制度のゆくえ。

2018/11/13 株主優待, 株式投資 0

3245ディアライフの優待条件の変更を経験し、思うところがあります。 株主優待制度は、この先10年、20年先、なくなっちゃうのではない...

記事を読む

100均で買える、すごく優秀なアイテム。

2018/11/12 節約・お得 0

どうしてこんな素晴らしいものが、一般に広く普及しないのだろうか?と思うくらい、我が家にとって役立つものがあります。 「セスキ炭酸ソーダ...

記事を読む

またか。優待条件が悪くなってしまったディア・ライフ。

2018/11/11 株主優待 0

お気に入りの優待銘柄、3245ディア・ライフ。 株主優待の条件が変更されたことを知りました。ショックです。 ↑優待が気に...

記事を読む

年末に向けてやりたいことリスト、やらないことリスト

2018/11/10 株式投資, 節約・お得 0

今年もあと2ヶ月を切っています。年末になって慌てなくていいようにいろいろ準備をしていこうと思っています。 やること、やらないこと、いく...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.