おととい、FP3級を受験してきました。
↑1年ほど前からズルズルと迷ったのですが、夫婦で一緒に受験することにしたのです。
この試験のいいところは、受験日の夕方5時半に公式ホームページに解答が出るところです。
まずは自己採点ですが、合格ラインに到達したかどうかはその日のうちに分かるのです。
というわけで、自己採点の結果…
(もったいぶってすみません)
夫婦ともに合格です!
ああよかった。
「夫だけ受かりました」
とか
「私は実技試験だけ落ちました」
とかいう結果にならなくて、本当によかったです。
ブログを読んでくださっている皆さんに嘘は絶対つきたくないのでありのままをお知らせするつもりでいたけれど、「落ちました」となるのは辛いですからね。
それでもこのブログで決意表明をしたことが、やる気の源になったのも事実です。
そして、受験してみて感じたことですが、この試験…高校卒業のタイミングで、全員が受ければいいのにと思いました。
税金のこと、資産形成のこと、相続のこと…
もっと若いうちに知っておきたかったことが多かったです。恥ずかしながら、私は知らないことばかりでした。「知らないことがこんなにあるんだ」ということに衝撃を受けました。
相続、税金、不動産あたりは、最初はちんぷんかんぷんでした。
不動産は必要な人だけでいいかもしれませんが、相続・税金・資金計画の考え方などは、高校を卒業し、社会に出る前に知っておいたほうが何かとよいのでは?と素直に思ったのです。
※また試験対策ややってよかった勉強法などを残しておきたいと思います。
コメント
おめでとうございます㊗️
私もぺこりさんに刺激を貰って夫婦で受けようと思いました。
妻は賛同するかなー?今度はなしてみます。
ありがとうございます^^
短い期間でしたが、がんばってよかったです。
ぜひほくとさんもご夫婦で受験できるといいですね^^
家計の話をしやすくなりました!
知識が増えたことよりも、それが収穫でした。