主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

物を持たない幸福感。服をレンタルすることにしました。

2018/3/14 節約・お得 0

買い物下手の自覚があります。 特に服が苦手です。 春だからと服を買いに出かけて、いいのがなくて、でもせっかく買いに来たんだからと...

記事を読む

これまでの株の増資歴。増資を検討しているので振り返ってみた。

2018/3/13 株式投資 0

現在のところ、株の資金は2,888,070円でやりくりしています。 資金源は働いていた頃に貯めた貯金です。 株1年目は、深く考え...

記事を読む

悲しい。3月の資産残高チェック

2018/3/12 株式投資 0

相場が終わったところでコーヒーを入れて一服しつつ、3月の資産残高チェックをしました。 私の株の原資は2,888,070円です。 ...

記事を読む

参加したいIPOがあったけれど、評価が低いから断念。

2018/3/11 ソーシャルレンディング, 株式投資 0

珍しく、夫が「参加してみたいIPO銘柄がある」と言っていたので、何かと思って調べてみたら、6571QBネットHDでした。 散髪屋さんで...

記事を読む

どうして学校で資産運用の勉強をしないのか。胸を打ったブロガーさんの記事。

2018/3/10 株式投資 4

どうして、資産運用に関する勉強を、これまでしてこなかったのだろう?と思うことがあります。 学校で、です。 学校で、株式投資の具体...

記事を読む

今もしリーマン並の大暴落が来たら、私はどうするだろう?

2018/3/9 株式投資 0

株をはじめて3年目になります。 ですので、リーマンショックや大震災時などの大きな暴落をまだ経験したことがありません。 先月の暴落...

記事を読む

読んでよかった株の雑誌。勉強になります。

2018/3/8 株式投資 2

haruさんにコメントをいただいて気になっていた雑誌「日経マネー」。 1冊読んでみたらあまりに面白くて、過去にさかのぼって読んでいます...

記事を読む

グッとこらえる。このまま売らなければ3月にいくら配当がもらえるか計算。

2018/3/7 株式投資 0

また保有株の調子の悪い1日でした。 JTもまた30万円を切ろうとしていて、ドキドキして見ていられません。 売るにも利益が乗ってい...

記事を読む

日経騰がるも持ち株不調。3月優待銘柄に注目。

2018/3/6 株式投資 0

日経は少し復活して持ち直したかと思いましたが、持ち株は不調のままです。 株あるあるですね。 特に、3月の優待銘柄が不調です。 ...

記事を読む

何度でも見直しは大事だなと思った件。携帯代のさらなる節約をしました。

2018/3/5 節約・お得 0

株価が気になる月曜日。ソワソワします。金曜についにJTを買ったのでソワソワに拍車がかかります。 今日は、ソワソワしない節約をテーマに書...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.