主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

買った物、かつ、好きな物に関する懸賞は、当たりやすい。

2018/9/17 節約・お得 0

気も早く、先日大好きなMARK'Sのスケジュール帳を購入しました。 (参考)2019年の手帳を買いました。私の相棒。 その手帳の...

記事を読む

過去最低の評価額に・・・耐えよう、待とう。

2018/9/16 株式投資 0

持ち株の評価額が、過去最低を記録しています・・・。 評価額というのは、含み益・含み損をトータルしたときの値です。 これまでは、含...

記事を読む

なんでこんなのを買ったのだろう?大盛工業が200株もある。

2018/9/15 株式投資 0

今思えば、なぜこんな銘柄を買ったのだろうか?という銘柄があったりしませんか。 私は、今、1844大盛工業がそうです。 200株も...

記事を読む

ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。

2018/9/14 自己紹介 2

このブログを書き始めて1年が経ちました。 読んでくださっている方、本当にありがとうございます。 (過去記事)はじめましての記事 ...

記事を読む

優待改悪の日本ギア、買い増しました。

2018/9/13 株主優待, 株式投資 0

日本ギアを100株買い増しました。 記事に書きそびれていて、買ったのは先週です。 (過去記事)優待改悪の日本ギア、買い増すか、手...

記事を読む

オリックスからお米5キロの株主優待。おまけ付き。

2018/9/12 株主優待 0

先日、8591オリックスから選んだ株主優待が届きました。 こちらです。 選べるカタログから、私はお米を選びました。 ...

記事を読む

親の終活。娘の私ができることは何だろう?

2018/9/11 老後に向けて 0

自分の親の終活に関する記事です。ご興味なければすみません。 先日、こちらの記事にも書いたとおり、身内の不幸などが重なり、60を超えた自...

記事を読む

ショック。日本コンセプトから優待案内が来たけれど。

2018/9/10 株主優待, 株式投資 0

ショックです。 9386日本コンセプトの株主優待の条件が変更されるとのことです。 (参考)日本コンセプトHP 今さら気付き...

記事を読む

ちょびリッチ、過去2年半でいくらもらえたか?

2018/9/9 節約・お得 0

愛用中のちょびリッチですが、マイページを見てみました。 直近30件のポイント交換歴を見ることができるようになっていました。 ...

記事を読む

ヨガをさぼった結果。

2018/9/8 老後に向けて 0

寝る前のヨガを日課にしていたのですが、先月バタバタしていた時期くらいから、できない日が続いていました。 最近やっと落ち着いてきたので、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.