主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

惑わされないことに決めた。いつか収まるはずだから。

2020/2/3 株式投資 0

コロナウィルスによる危険のために、株価が変動しています。 先週は毎日上がったり、下がったりと、株取引を楽しみにしている者としては落ち着...

記事を読む

すっからかんのさみしい1月。優待ゼロ、配当1つ。

2020/2/2 ソーシャルレンディング, 株主優待, 株式投資 0

1月は株主優待がひとつもありませんでした。 さみしい月です。 昨年も、手薄になっている1月に何か株主優待銘柄がないか探したのです...

記事を読む

KDDIが頑張ってくれている。長期保有の希望銘柄。

2020/2/1 株主優待, 株式投資 0

保有株のうち、めずらしく利益がたくさんあるのが、9433KDDIです。 頑張ってくれています。 昨日、5円の増配予想が発表されま...

記事を読む

優待廃止のティア。その後どうなったか?

2020/1/31 株主優待, 株式投資 0

2485ティアが優待廃止を決めましたが、その後どうなったでしょうか。 ↑優待廃止のお知らせ。私は保有し続けることに決めました。...

記事を読む

思い入れのある銘柄。ダイサンで働く人を見て好きになる。

2020/1/30 株式投資 0

勝手に思い入れのある大好きな企業がいくつかあります。 そのうちのひとつが4750ダイサンです。 好きな理由は、人材への投資を熱心...

記事を読む

健康への投資。ヨガを習慣化するために必要なこと2つ。

2020/1/29 老後に向けて 0

ホットヨガに行ってきました。汗出してきました。 ↑こちらです。 かれこれ長い間、ホットヨガを楽しんでいます。 ヨガを自...

記事を読む

FP3級、夫婦で受験。採点結果は・・・。

2020/1/28 老後に向けて 2

おととい、FP3級を受験してきました。 ↑1年ほど前からズルズルと迷ったのですが、夫婦で一緒に受験することにしたのです。 ...

記事を読む

京都+クリレス+優待で検索。モンテロマーノはよかったです。

2020/1/27 株主優待 0

先日京都に遊びに行きました。 ここぞとばかりに「京都+クリレス+優待」で検索。クリレスの優待を活用します。 行きたいお店を見つけ...

記事を読む

4年間の結果を、グラフでまとめてみたら。

2020/1/26 株式投資 0

ずっとやってみたかったことです。 株の成績をグラフにするということです。グラフにして推移をみたかったのです。 ↑できまし...

記事を読む

分かっている。固定費を見直すことが一番大事だということは。

2020/1/25 節約・お得 0

雑誌を読んでいたら「固定費を見直して家計を見直そう!」みたいな特集がありました。 もうさんざんこういう類の記事は読んできました。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.