主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

正月からずっと続いていること。

2021/2/26 老後に向けて 0

なんとか毎日ずっと続いています。 筋トレです。 ↑ひっそり決意。 毎日、お風呂上りに、腹筋10回・腕立て10回・背...

記事を読む

当たるかな?「○○市+モニター応募」で検索中。

2021/2/24 節約・お得 0

そろそろ令和3年度のいろいろなアンケートモニターの応募がはじまっています。いろいろ応募しています。 ネットで応募できるものも多いですし...

記事を読む

+11,500円。ネットの利益のまとめ。2021年1月。

2021/2/22 節約・お得 0

ネットを使ってお金を得られるということがわかり、コツコツと挑戦してきました。 ネットでどれくらいの収益があるのかを記録していこうと思い...

記事を読む

売却益+5,008円。売るべきなのかな?2021年1月のまとめ。

2021/2/20 株式投資 0

書きそびれていました。2021年の1月の売却益・配当のまとめです。 1月は+5,008円でした。 売却益のみです。1994高橋ウ...

記事を読む

コロナのとき5万円で株をはじめたら?中継。

2021/2/18 コロナショックのとき5万円で株をはじめたら 0

コロナショックのときに5万円で株をはじめたらどうなる?という実験の中継です。 5万円がどうなっているでしょう?たまに見てみると面白いで...

記事を読む

N・フィールドのTOB。残念ながらあまり実りはなさそう。

2021/2/16 株式投資 2

先日、ブログを読んでいただいた桜さんからもコメントをいただきましたが、6077N・フィールドがTOBになるということです。 100株保...

記事を読む

資産残高。2021年2月。ついに600万円が見えてきた。

2021/2/14 株式投資 0

定点観測です。 銀行から証券口座に入れた430万円が、いくらになったでしょうか?毎月1回確認しています。 2021年1月の時点で...

記事を読む

月2万円の増額。貯めて株を買うのが楽しみなのです。

2021/2/12 節約・お得 0

先取り貯金の金額をあげるために、銀行に手続きにいってきました。 月2万円の増額です。 ↑年始の目標でやってみたいなと考え...

記事を読む

食費の節約、体験談。買い物など行きたくないので。

2021/2/10 節約・お得 0

久しぶりに図書館で日経womanを読んでみました。 気になった記事がこちらです。 ↑節約の記事でした。 ↑...

記事を読む

持ち株の含み損ランキング。2021年2月。

2021/2/8 株式投資 2

たまにチェックしてみると面白い、自分の保有銘柄のランキングです。 含み損ランキングは悲しい気持ちになります。いつか回復したときに「あん...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.