主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

残念なお知らせ。ソーシャルレンディングの投資状況。

2019/3/18 ソーシャルレンディング 2

勉強をかねてやってみることにしたソーシャルレンディングですが、今の状況を確認しました。 はじめた経緯はこちらです。 まだ...

記事を読む

おいしい株主優待到着。土木管理総合試験所からのおそば!

2019/3/17 株主優待 0

実はすごく到着を楽しみにしていた株主優待が届きました! 6171土木管理総合試験所の株主優待です。 質素な紙袋に入れられ...

記事を読む

「株主優待最多の1,500銘柄」の記事を読んでほっこり。

2019/3/16 株主優待 2

日経新聞はこれまで熱心に読む気にならなかったのですが、株をはじめてから、興味深く読めるようなりました。 自分でも不思議です。興味のある...

記事を読む

イデコの節税効果の大きさを知ったけれど。

2019/3/15 節約・お得 0

現在のところ、私はイデコはやっていません。 ですが、やはりイデコの節税メリットはすごく大きいのですね。 先日、キャスターの小宮悦...

記事を読む

100株買い増しました。NISA枠でJPホールディングス。

2019/3/14 株式投資 0

今日は先ほど100株、買いました。 2749JPホールディングスです。 配当もそれほど大きくなく、優待も500株からですぐさま利...

記事を読む

1つ買いました。東海東京フィナンシャルHD。

2019/3/13 株主優待, 株式投資 0

先週指値をしていた8616東海東京フィナンシャル・ホールディングスが100株買えていました。 471円で購入、NISA枠です。 ...

記事を読む

減量開始2ヶ月後の成果。残念な結果です。

2019/3/12 老後に向けて 0

お正月に「6ヶ月でマイナス3キロの減量をする」と決意表明をしました。 2ヶ月以上が経過したので、正直に状況を報告します。 ...

記事を読む

家計簿をつけない代わりに、毎月やっていること。

2019/3/11 節約・お得 2

昨日は風邪をひいたという記事を書きましたが、薬のおかげで回復できました。 (記事)風邪をひいた。アマギフ500円もらえた。 体調...

記事を読む

風邪をひいた。アマゾンギフト券500円もらえた。

2019/3/10 節約・お得 0

風邪をひきました。 病院で受診料1,080円、薬代800円、いらぬ出費をしてしまいました。 でも…先日ご紹介したちょっとしたお得...

記事を読む

3月の資産チェックと、来週買いたい銘柄候補2つ。

2019/3/9 株主優待, 株式投資 0

毎月恒例の資産残高を確認しました。 月に1回、投資額に対して、どれくらい変化したかを見ることにしています。 3月はどうなっている...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.