主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

悲しい。2月の資産残高チェック

2018/2/14 株式投資 4

2月の資産残高チェックをしました。 株の原資は、2,888,070円です。 これが今は、3,941,599円となりました。 ...

記事を読む

東栄リーファーライン売却、+37,811円

2018/2/13 株式投資 0

9133東栄リーファーラインを売却しました。 37,811円の利益をいただきました。 宝くじ銘柄でした。 MBOとなったので、ここ...

記事を読む

痛恨のミス。買い方を間違えている!

2018/2/12 株式投資 0

痛恨のミスをしていることに気が付きました。 先日NISA口座で買った!と思っていた1844大盛工業ですが、なんと特定口座で購入してしま...

記事を読む

こんなときに増資をするのは、賢明か愚かか?ぐるぐる迷う。

2018/2/11 株式投資 2

主婦になってから本格的に投資をはじめて早3年。 まだまだ経験不足ですが、おもしろさや恐さも分かってきた3年目。 そしてこの急落相...

記事を読む

KDDIとJTを買った場合の皮算用。

2018/2/10 株主優待, 株式投資 0

KDDIかJTを買いたいです。 買うお金がないのですが、とりあえず皮算用をしてみます。 9433KDDI 金曜日の終値は2...

記事を読む

また大変なことになっている。KDDIもJTも買えず無念。持ち株の状況整理。

2018/2/9 株式投資 0

今日はまた酷いことになっていましたね。 私は、JTかKDDIが欲しくて買いたいと思っていたのですが、資金不足のため買えませんでした。何...

記事を読む

悲報の中の吉報!東栄リーファーラインが再MBOで急騰。

2018/2/9 株式投資 4

MBOがまさかの不成立となった9133東栄リーファーライン。 私にとってまさかのサプライズが再びやってきました。暴落で心折れそうな中に...

記事を読む

株式投資って、老後にむけた最高の趣味なんじゃないかと思う。

2018/2/8 株主優待, 株式投資, 老後に向けて 2

ふと思ったのですが、日本株投資って老後に向けた最高の趣味なんじゃないかと思いました。 ・どこにいてもやれる。 ・それほど体力はい...

記事を読む

すごい下げ、びっくりして二度見。2つ売って1つ買いました。

2018/2/7 株式投資 9

昨日はひどいひどいひどい下げでしたね。 1,500円近くも下げたチャートを見るのは初めてでした。 ログインして持ち株の状態を見た...

記事を読む

帝国通信・菊水化学などを買った理由の備忘録。

2018/2/6 株主優待, 株式投資 6

昨日は以下4つの銘柄を買いました。 備忘録として、どうして買ったのかを記録しておきます。 ・4550日水製薬 別名義で買い...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.