主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

また暴落。こういうとき、個人投資家はどうするんだろう?

2018/3/24 株式投資 4

あ~あ、という感じですね。 金曜日は1,000円近い下げでした。 持ち株も絶不調です。 昨年までの調子がとてもよかった半面...

記事を読む

なんで見逃していたんだろう。上がる前に買っておけばよかった、竹田印刷。

2018/3/23 株主優待 4

7875竹田印刷、最近知りました。 10万円前後の銘柄です。 最新の四季報によると、PER13、PBR0.53と、私にとっては割...

記事を読む

じぇじぇ、JTが、ついに28万円台に。

2018/3/22 株主優待, 株式投資 4

2914JT日本たばこ産業が、ついに28万円台になりました。 終値は2,836円です。 年間の配当予想は150円ですので、このま...

記事を読む

株ノートの書き方(欲しい銘柄選択バージョン)

2018/3/21 株式投資 0

字が汚くて恥ずかしい限りですが、最近書いた株ノートはこんな感じです。 気になっている銘柄が増えてきたので、一気に株ノートにリス...

記事を読む

優待が急にほしくなって買った銘柄。ディア・ライフ。

2018/3/20 株主優待, 株式投資 2

昨日も不調の1日でした。 2914JTがまた30万円を切ってしまっています…。 が、週末に銘柄検索をしていて、とても欲しくなった...

記事を読む

5冊目の四季報。コツコツ貯めたアマゾンギフトカードで購入。

2018/3/19 株式投資 0

四季報を買いました。 今回で5冊目の四季報になりました。 ↓この記事で書きましたように、今回はコツコツ貯めたアマゾンのギフトカー...

記事を読む

夫がいつのまにか株主だった。すかいらーくから優待到着。

2018/3/18 株主優待, 株式投資 0

多くの優待ブロガーさんのブログを見て「いいな~」と思っていたところに、我が家にも、 3197すかいらーくから優待が届いていました。 ...

記事を読む

金曜日のすべりこみ売却+13,720円。気になる銘柄が15個もある。

2018/3/17 株式投資 0

金曜日の相場終了2分前に約定した売却は、8076カノークスです。 15%ほど利益があったのでいったん売却しました。 13,720...

記事を読む

ありえない。知らない間に買っていた投資信託。

2018/3/16 株式投資 0

本当に、今となってみるとありえないな~と思うのですが、 株を始めた頃、というか証券口座を開設したばかりの頃、 何も分からないのに...

記事を読む

JTを買ってみて思ったこと

2018/3/15 株式投資 0

先日、思い切って2914JTを買いました。 私は臆病者なので、いつも大体10万円前後、高くても20万円は超えない範囲の銘柄を売買するこ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.