主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

美容院に行っても株主優待のことを考えていた。

2018/4/3 株主優待, 株式投資 2

行きつけの美容院に行っていて、フト目に止まった商品名がありました。 「コタ」と書いてありました。 コタ…。 どこかで聞いた...

記事を読む

未練があります。買い戻したい銘柄4つ。

2018/4/2 株主優待, 株式投資 0

売ったけれどまた買いたい銘柄というものが増えてきました。 一度買ったということは、いいところがあると強く思って買った訳なので、その理由...

記事を読む

今月のコツコツ貯めた結果まとめ

2018/4/1 節約・お得 0

3月もコツコツとお小遣いを貯めました。 持ち株が振るわずだったので、こういう地味なお小遣いに、ホッとしてしまいます。 今月は、細々や...

記事を読む

3月の取引まとめ+57,334円、4月の目標

2018/3/31 株主優待, 株式投資 2

3月の利益の合計は57,334円でした。 ここ5ヶ月で一番利益が大きかったです。 ・2月は53,213円 ・1月は40,6...

記事を読む

土木管理総合試験所から優待到着。おもしろい抽選優待も。

2018/3/30 株主優待, 株式投資 2

6171土木管理総合試験所から、はじめての株主優待が届きました。 優待は500円分のクオカードです。 配当通知も併せてありました...

記事を読む

まだやってる。ドラマのような内紛。まだ火が消えていないJPHD。

2018/3/29 株式投資 0

2749JPHD、保育最大手の会社です。 保育という業界は伸びる(と言うか伸びざるを得ない)と勝手に信じて、買ったり売ったりしています...

記事を読む

やはり急落。ここで一度、ソーシャルレンディングの保有ファンド一覧チェック。

2018/3/28 ソーシャルレンディング 0

今日も朝から急落ですね。今マイナス474円です。 権利落ちの日なのでこうなることは想定できるけれど、やっぱりおもしろくないですね。 ...

記事を読む

売った後は、値動きを見ないことにしていますが。どうなったか見てみました。

2018/3/27 株式投資 0

売った後にはその銘柄の値段を見ないことにしています。 もし、売った後にその銘柄が値上がりしたら悔しいからです。素直に負けを認めたくない...

記事を読む

現実逃避?何も見ず、勢いで、3月優待銘柄を1つ購入。

2018/3/26 株主優待 2

相場終了間際に駆け込み購入しました。 これぞ、まさに現実逃避。 1726ビーアールホールディングスです。 4万円を切ってい...

記事を読む

3月の優待銘柄はこれです。1年前との違いが明確すぎておもしろい。

2018/3/25 株主優待, 株式投資 0

3月の権利確定銘柄はこんな感じになりそうです。 ・2694ジー・テイスト(食事割引券) ・4550日水製薬(500円分クオカード...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.