主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

会社員だった20代の頃の私に言ってやりたいお金の話。

2018/10/8 節約・お得 0

この春から、毎月5万円を強制的に定期預金にプールしていく取り組みを始めました。 これは確実にお金を貯めるのにとても効果的で、も...

記事を読む

夫の優待おこぼれ。すかいらーくでお昼ご飯。

2018/10/7 株主優待 0

3197すかいらーくの株を夫が持っていたようです。優待を使ってお昼ご飯に行ってきました。 パスタとか、サラダとか、ピザとかのラ...

記事を読む

必需品・消耗品こそ、もらえると嬉しい。今月もらったもの。

2018/10/6 節約・お得 0

UCCのコーヒーを愛飲しています。 毎朝欠かせません。カフェイン中毒なんです。 UCC以外の豆もいろいろ試したのですが、スーパー...

記事を読む

今日こそ損切り。大盛工業を100株。クリレス買いチャンスかな。

2018/10/5 株主優待, 株式投資 0

ここ数日、1844大盛工業を損切りしようとしてうまくいきません。 200株保有している株のうち、まずは100株を損切りしようとしていま...

記事を読む

2014年にNISAで買った銘柄をどうする問題。

2018/10/3 株式投資 0

いつも楽しみに読ませていただいている株ブロガーさんの記事で、2014年にNISAで買った銘柄をどうするか?ということが書かれており、ハッとし...

記事を読む

伊藤忠の含み益が7万円に迫る。これからもがんばって!

2018/10/2 株式投資 0

8001伊藤忠商事の株価が上がっています! ぴこぴこさんにコメントいただき気が付きました。 業績がよかったことと、増配のお知らせ...

記事を読む

9月の投資、振り返り。+10,579円。

2018/10/1 株式投資 2

もう10月です!すぐそこに年末が迫ってきている感じがします。 さて、9月の取引のまとめをしました。 売却益0円、 貸株料8...

記事を読む

本当にいまさらなのですが、ヤフーファイナンスって便利。

2018/9/30 株式投資 0

もう3年ほども株を売買しているのですが、いまさら、ヤフーファイナンスの株価検索の画面がとても便利だと知りました。 これまでは、自分の証...

記事を読む

保有株の見直し中。買っている銘柄にかたよりはあるか?

2018/9/29 株式投資 0

連休を使って、保有株の見直しをしています。 ↑現時点の利益確定・配当金額を集計してみました。 次にやりたいと思っているの...

記事を読む

もし再びリーマンショック並みの大暴落が来たら、どうするか考えてみました。

2018/9/28 株式投資 0

もしもの話で恐縮です。 もしも、再びリーマンショック並の大暴落が起きたら、自分はどうするだろう?と考えてみました。 きっかけは先...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.