主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

来ました。生活必需品の優待。

2021/8/13 株主優待, 株式投資 0

はじめての優待到着です。 2109DM三井製糖ホールディングスからです。 生活必需品の砂糖です。 ものすごいたくさ...

記事を読む

ひとつ購入。優待制度変更の姿勢がいいと思って。

2021/8/10 株主優待 0

先日買った銘柄です。 業務用加工食品などを手掛ける株式会社2907あじかんを100株買いました。 株主優待の制度を変更することを...

記事を読む

ライザップが選べない。

2021/8/3 株主優待, 老後に向けて 0

2928ライザップの優待が選べる状態のはずなんですが、選べるものがありません。 私は1000ポイントの保有です。 ですの...

記事を読む

買った優待銘柄と、ひさしぶりの残高チェック。まだまだ500万円台。

2021/7/31 株主優待 0

毎月やっている、資産残高チェックです。 銀行から証券会社に投入した現金430万円がいくらになっているかのチェックです。 2021...

記事を読む

4,000円は手放せない、ありがたい優待。

2021/7/25 株主優待 0

含み損ですが、優待がありがたくて手放したくない銘柄がいくつかあります。 そのうちのひとつが、こちら。 ↑6904原田工業...

記事を読む

うなぎに、ジュースに、クオカード。

2021/7/23 株式投資 0

優待とか懸賞の当選結果をまとめてアップします。 ↑2493イーサポートリンクから500円のクオカ。 こちらは、確か株主通...

記事を読む

はじめて取れた優待。ひろぎんHDから手の込んだ優待到着。

2021/7/12 株主優待 0

今回はじめて権利確定をした優待の紹介です。 ↑7337ひろぎんホールディングスです。 こちらも5万円前後で買えた銘柄です...

記事を読む

銀行に9万円預けるより確実にうれしい優待。

2021/7/10 株主優待 0

株を始めたころからは想像できないくらいの数の優待が届いています。 コツコツ、積み上げてきてよかったです。 まずはこちら。 ...

記事を読む

+99,053円。2021年上半期の配当金合計。

2021/7/4 株式投資 0

あっという間に、2021年も半分が過ぎましたね。 上半期の配当金がいくらくらいだったのか、チェックしてみました。 合計99,05...

記事を読む

どっさり優待。隠れ優待?うれしいな。

2021/6/27 株主優待 0

たくさん優待が届いています。 ↑4745東京個別指導学院から選んだ優待。 ジュースにしました。冷蔵庫でひんやり冷やして、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.