主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

オリックスの株主優待。朝ごはんが華やかに。ありがとう。

2019/8/1 株主優待 0

8591オリックスの株主優待、選んだものが届きました。 ↑ジャムの詰め合わせです。 ↑ピーナッツバター、くるみバ...

記事を読む

クリレス優待ランチを満喫、手放さない。やはりサイゼリヤが気になる。

2019/7/29 株主優待 0

先日かごの屋で株主優待券を使ってランチに行きました。 3387クリエイトレストランツの株主優待を活用しました。 ↑特製ラ...

記事を読む

40万円の増資と、雪だるま式にお金が増えるまでがんばりたい。

2019/7/25 株主優待, 株式投資 0

増資しました! 40万円をカブドットコム証券に移しました。明日から40万円分の株を買えると思うとワクワクします。 これにて、私の...

記事を読む

コツコツ貯めた約40万円を株の軍資金に追加します。

2019/7/21 株式投資, 節約・お得 0

雨が続きますね。 今週末は、掃除をしたり、コメダに行ったりして、のんびりと過ごしています。 ↑家族名義のコメダの株主優待...

記事を読む

株資金を貯めるためにはじめた在宅ワーク。今の成績はどの程度か?

2019/7/19 節約・お得 0

※ごめんなさい、作成途中で記事をアップしてしまっていたので追記しました。 株を買うお金を貯めるために今年からちょっとはじめた在宅ワーク...

記事を読む

7月の資産残高チェック。350万円の軍資金は今いくらに?

2019/7/16 株主優待, 株式投資 0

毎月1回チェックしている株の資産残高チェックです。 350万円の軍資金(=銀行から証券口座に移したお金)がいくらに成長したかを見ていま...

記事を読む

株主優待、毎年夏の恒例ジュースをいただきます。

2019/7/15 株主優待, 節約・お得 0

2493イーサポートリンクから夏恒例のりんごジュースが届きました。 さっそくいただいています。 ずっと含み損銘柄ですが、...

記事を読む

今日売ったもの、買ったもの。働く人を大事にする会社に投資したい。

2019/7/12 株式投資 0

1週間の相場が終わってしまいました。 最後の金曜日、売買しました。 売ったのは2749JPHDを100株だけ。そして買ったのは6...

記事を読む

大失敗中のみちのく銀行。家計を助けるおいしい優待をチョイス。

2019/7/10 株主優待 0

8350みちのく銀行から株主優待が届いてました。 ここは、私の持ち株の中でも1、2を争う「大失敗銘柄」です。 4万円ほどの含み損...

記事を読む

クオカード4,000円分。迷いつつ売れずにいたけれど、ほっこり。

2019/7/9 株主優待 2

遅ればせながら、3月権利分の株主優待の記録です。 クオカードの株主優待2つを紹介します。 原田工業と日本ギア工業なのですが、実は...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.