主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

ヤマハ発動機からの株主優待。トリプルの嬉しさ「選べる優待」

2020/3/24 株主優待 0

7272ヤマハ発動機からの株主優待が届きました。 ↑テンションあがる赤くて素敵な包装! 先日申し込んだばかりでしたが早い...

記事を読む

今のうちに買いたい日本株。オリックスまでもがこんな価格に。

2020/3/23 株主優待, 株式投資 0

高配当で優待もある素晴らしい銘柄8591オリックス。金曜日に急落していたのですね。 金曜日の終値は1,138円。前日比-11.99%、...

記事を読む

含み損に目を背けずに見てみたら。コロナショック2020はどうなるか。

2020/3/22 アメリカ株, 株式投資 2

アメリカ株の状況も残念なものです。入金したお金は72万円。これが評価額としては691,529円になってしまいました。 そして日本株はど...

記事を読む

3月の株主優待をどうするか問題。お買い得だけど、冷静に。

2020/3/21 株主優待 0

相場が悪いですが、2020年3月の株主優待の権利確定日が近づいています。どうしようか迷っています。 権利確定日は3月27日の金曜日です...

記事を読む

年をとったら夫婦でやってみたいこと。株主総会&優待ランチ。

2020/3/20 株式投資, 老後に向けて 0

年を取ったらぜひやりたいことがあります。 それは夫婦で株主総会に行くことです。 そしてその帰りに、株主優待券でランチをしたり、お...

記事を読む

全員にアマゾンギフト券がもらえる。感染防止にもおすすめ。

2020/3/19 節約・お得, 老後に向けて 0

お得&時間の節約のおすすめ情報です。 EPARKくすりの窓口 ↑ここです。 ここで、全員アマゾンギフト券をもらえるキャンペ...

記事を読む

株もヨガもできないので、手軽に応募で、種まきしています。

2020/3/18 節約・お得, 老後に向けて 0

コロナのせいで、大好きなホットヨガに行けません。残念です。 これほどスポーツジムで感染された方がいるという報道を見ると、ちょっと控えて...

記事を読む

15万円の含み損。株がもうひとつ買えるくらいの損。配当3,900円。

2020/3/17 株式投資 0

8304あおぞら銀行から、ありがたい配当金が入金されました。 ↑今回は3,900円です。 でもですね、含み損が悲惨な状況...

記事を読む

ほっこり、暴落&塩漬け中の500円の配当金。

2020/3/16 株主優待, 株式投資 0

2493イーサポートリンクから配当金のお知らせです。 ↑500円の配当金です。 なんだかこう、このタイミングでの「500...

記事を読む

夫から100株の贈与。優待もろとも、ありがたくいただきます。

2020/3/15 株主優待, 株式投資, 老後に向けて 0

夫が、保有銘柄を100株贈与してくれるということになりました。6077N・フィールドです。 ↑手続き書面です。 100株...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.