主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

すぐに結果が出ないのでヤキモキするソーシャルレンディング。

2020/4/24 ソーシャルレンディング 0

最近テレビではなくラジオが好きです。ついついテレビは手元を止めてしまいます。特に、CMが私は大好きで、ついつい見入ってしまうのです。ラジオな...

記事を読む

5万円以内で買える株を物色中。リサーチ中こそ、おもしろい。

2020/4/23 コロナショックのとき5万円で株をはじめたら, 株式投資 0

先日書きましたが、コロナショックのとき「5万円で株をはじめたらどうなるか?」という実験をはじめました。 今は、松井証券の口座開設が完了...

記事を読む

GW2020、株の売買できる日、お休みの日はいつか?

2020/4/22 株式投資 0

ゴールデンウィークの長期休暇中、取引ができる日、できない日はいつなのか調べました。 営業日 4月27日、28日、30日、5月1日、7日、...

記事を読む

実験。コロナショックのときに5万円で株を始めたらどうなるか?

2020/4/21 コロナショックのとき5万円で株をはじめたら 0

人生、それほどたくさんあるわけではない暴落を経験しています。 経験を活かしてこそ、次の成長につながるのだと思いたいです。そう思いながら...

記事を読む

金曜日に買えた銘柄。これから上がるといいのですが。

2020/4/20 株式投資 0

金曜日に1つ買えていました。4319TACです。資格の教育系企業です。 160円台で買えました。 完全に思い付きで買いました。と...

記事を読む

クオカ当選!種まきに芽が出てきました。500円のクオカード!

2020/4/19 節約・お得, 老後に向けて 0

株の先行きがまずいぞ、と思いはじめた3月ごろから、懸賞やアンケートに応募しはじめました。 ↑3月上旬くらいにスタート。 ...

記事を読む

+43,900円。泣く泣く1つ売り、1つ買いました。

2020/4/18 株式投資 0

しばらく手放さないぞ、などと言ったそばから、手放すことにしました。 ↑こんな記事を書いたばかりでしたが。 6485前澤給...

記事を読む

食材を無駄にしない。食費はかけるが、無駄を出さないための下ごしらえ。

2020/4/17 節約・お得 0

週に1回生協が届くので、週に1回、どかんと下ごしらえをします。 ↑週に1回、配達に来てくれます。 この、届いたタイミングでの下ご...

記事を読む

優待や配当がなくなったり減ったりするかもしれない。

2020/4/16 株主優待, 株式投資 0

経営に詳しくない一般人が普通に考えて、企業の収益は今後ものすごく悪くなるでしょう。 びっくりしたのが、JR北海道の社員が一時帰休すると...

記事を読む

アメリカ株買い増しました。5円の入金、ありがたい限り。

2020/4/15 株式投資 0

貸株料が入金されました。5円です。 5円…。ちょっと前までは2桁だったはずでした。相場の調子が悪いと、貸株利率も下がるのでしょうか。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.