主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

2021年のまとめ。約46万円の利益となりました!

2021/12/31 株式投資 0

今年もあとわずかで終わります。 投資の成績をまとめておこうと思います。 日本株の売却益 売却益の合計は、290,107円でした。2...

記事を読む

+16,858円。配当いろいろ。

2021/11/13 アメリカ株, 株式投資 0

アメリカ株からの配当がありました。 私はアメリカ株は買って放置と決めているので、めったにログインしません。 が、マネックス証券か...

記事を読む

当選プレゼント。大好きな手帳を扱うマークスから。

2021/10/28 節約・お得 0

2022年の手帳もマークスのものにしました。 今、来年の手帳に色々書き込み始めてワクワクしているところです。 購入後に口コミを投...

記事を読む

食材の優待バンザイ!きのこが届きました。

2021/10/25 株主優待 0

ホクトから株主優待が届きました。 きのこです! 霜降りひらたけとか、いつも買わないきのこも入っていました。 きのこ...

記事を読む

初めて取得。U.S.Mホールディングス。

2021/10/23 株主優待 0

初めて取得した株主優待です。 3222U.S.Mホールディングスの選べる優待です。 家族名義ふくめて、2名義分取れました...

記事を読む

今のところの売却益と配当は?

2021/10/21 株式投資 0

計算してみました。 今のところの、売却益と配当がいくらか確認しました。 売却益は、290,107円、 配当は、115,53...

記事を読む

やってしまったけど+102,099円。1つ売りました。利益を確定。

2021/10/16 株主優待 0

7272ヤマハをいったん売りました。 +102,099円です。おお、ひさしぶりに10万円を超える利益となりました。 ヤマハは優待...

記事を読む

1つ買いました。成長を期待して。

2021/10/12 株式投資 0

今日は1つ買いました。 お安い、銘柄です。400円とすこしで購入です。 7442中山福です。キッチンツールとかを扱っている会社で...

記事を読む

まだ36万円もあるので。NISAをどうするか。

2021/10/10 株式投資 0

2021年のNISA枠があとどれぐらい余力があるが確認してみました。 360,000円もありました。 日経平均が30,000円を...

記事を読む

うまいことやったな、と思う。1週間で1万円以上の利益。

2021/10/7 株式投資 0

家族が6718アイホンの株で、いい感じに一儲けしたみたいです。 ↑株価の変動はこんな感じでした。 1週間くらいで、15,...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.