
不幸中の幸い。体調不良でダウン中、株価はアップしていた。
体調を崩していました。 健康第一ですね。体調が崩れると、心も崩れて、相場に参戦する気力が出てきませんでした…。 やっと調子が戻っ...
株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。
体調を崩していました。 健康第一ですね。体調が崩れると、心も崩れて、相場に参戦する気力が出てきませんでした…。 やっと調子が戻っ...
毎月第2火曜日の恒例としている資産残高チェックをしました。 2,888,070円の投資額が今、 4,031,620円になっていま...
年明けから使いはじめて、大のお気に入りのサービスがあります。 服をレンタルするというものです。ファッションレンタルサービスです。 ...
4714リソー教育から配当がありました。 700円です。 NISA枠で購入しているので非課税です。700円まるまる入金があります...
「専業投資家」という言葉を雑誌で見かけました。 要は、投資が仕事ということですよね。 「もし、自分が専業投資家になったら」という...
今の売買のトーンですが、珍しく落ち着いています。 今すぐ売りたいものもない。(正確には塩漬けを売る勇気がない。) 今すぐ買いたい...
社内の内紛(現社長vs前社長)、トップのセクハラパワハラ疑惑など、目も当てられない恥ずかしい企業となってしまった2749JPHD。 と...
1日中外出していて帰宅したら、ポストにいいものが入ってました。 2686ジーフットから、配当1,000円と優待券1,000円が届いてい...
少し前、ブログを読んでくださった方から、 「今保有している銘柄の数はいくつくらいですか?」 と質問をいただきました。 何年...
夫に株を贈与し終えました。 優待の権利数が1つ増えることがメリットと思って、6171土木管理総合試験所の200株のうち、100株を夫に...