主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

ありがたや、秋の配当、得る師走(心の俳句)

2017/12/7 株式投資 0

12月というのは、9月の権利確定できた株主優待と配当金が、手元に届くタイミングなのですね。 私は、積極的に売買をし始めたのが今年に入っ...

記事を読む

東栄リーファーライン、公開買い付け価格より上がっている理由が分からない

2017/12/6 株式投資 3

もう、いつまで経っても分からないことばかり出てくるのですが、 公開買い付けとなっている9133東栄リーファーラインの金曜日の終値が64...

記事を読む

カノークスから配当2000円、創業120周年記念配当も

2017/12/5 株式投資 0

8076カノークスから、はじめての配当をいただきました。 9月の権利分で2000円の配当です。 知らなかったのですが、もうすぐ創...

記事を読む

楽天スーパーセールがちっとも安いと思わない件

2017/12/4 節約・お得 0

土曜日から始まっている「楽天スーパーセール」。 盛り上がるところですが、私はいよいよ気が付いてしまったのです。 なんだか…ちっと...

記事を読む

老後に、月3万円の配当金を得るために必要な資金、皮算用してみました

2017/12/3 老後に向けて 2

老後に、毎月3万円くらいの配当金が得られるようになればいいな~と漠然と考えています。 (過去記事)老後にいくらの年金や配当金をもらえる...

記事を読む

仕事があるので機械的な売買をする夫と、そうではない私とで、年間利益はどう違うか?

2017/12/2 株式投資 0

夫も私も株式投資をしていますが、スタイルが異なります。 夫は、日中仕事をしているので「5%上がったら売る」という風に、売却と購入のライ...

記事を読む

11月の取引まとめ+10832円

2017/12/1 株式投資 0

11月の株の取引結果は、10832円でした。 1万円と少しの利益ですが、今月は売るのをグッと我慢しました。 利益の内訳 貸株料金が...

記事を読む

年末までにやりたいこと&やらなきゃリスト

2017/11/30 株式投資, 節約・お得 4

今年もあと約1ヶ月。早いと感じます。 12月に入ってしまうと、このスピード感はさらに増します。 毎年、やりたいこととやるべきこと...

記事を読む

銘柄選び、夫には頼らないことにしている件

2017/11/29 株主優待, 株式投資 0

我が家は、夫も私も、似たような出資金でそれぞれ株式投資をしています。 でも、銘柄選びに際して、夫には頼らないことにしています。 ...

記事を読む

アールビバンが上げている、あのとき売らなくてよかった

2017/11/28 株式投資 2

今日は、めすらしくうまく取引できたと思えた話です。 7523アールビバンのことです。 これを100を8月に買いました。 買...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.