主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

家賃は交渉すべきだと、つくづく思う。

2019/1/17 節約・お得 0

我が家はもともと転勤族です。これまでたくさんの地域に引っ越しをしてきました。 その都度、賃貸の家に住んできましたが、家探しは楽しくて好...

記事を読む

after noon tea roomにランチに行ってインフレを実感した。

2019/1/16 株式投資 0

投資をしてお金を運用して増やしていくことは大事だ、と改めて思ったことがありました。 after noon tea roomに久しぶりに...

記事を読む

貸株を一旦全部、解除しました。

2019/1/16 株式投資 0

今月の貸株料85円程度の入金がありました。毎月コツコツ積みあがってくれるのでありがたいです。 これまで4つか5つほどの優待株以外の銘柄...

記事を読む

1万円のファンド購入。ほったらかし投資。

2019/1/15 ソーシャルレンディング 0

ソーシャルレンディングで1万円分、買いました。 今回買ったのは、ユーラシア金融事業者ファンド24号です。 期待利回りは12.8%...

記事を読む

不用品の売上額、5,397円。断捨離のついでに売るコツ。

2019/1/14 節約・お得 0

年末年始の大掃除で、いらないものが出てきたので、ラクマで売りました。 4つほど出品して5,397円の利益になりました。 ありがた...

記事を読む

格安スマホ代金、いくらかチェック。今月は2,000円台。

2019/1/13 節約・お得 0

「固定費を見直す」ということが重要な節約術だと知り、2年前のお正月に格安スマホに乗り換えました。 毎月の請求額がどの程度か、たまにチェ...

記事を読む

1月の資産残高チェック。悲しい。

2019/1/12 株式投資 0

毎月恒例の資産残高をチェックしました。 月に1回、投資額に対して、どれくらい変化したかを見ることにしています。 ちなみに今の株の...

記事を読む

コメダのチケット1,000円分もらったり、株を買い戻そうかと思ったり。

2019/1/11 株主優待, 節約・お得 0

小さいことですが、嬉しいことがありました。 ちょっとしたイベントに参加し、その景品として3543コメダのチケット1,000円分をいただ...

記事を読む

いいことなしの持ち株。塩漬けだし、優待条件変更だし。

2019/1/10 株主優待 0

「名前の響きがかわいい」という適当な理由で買った8350みちのく銀行。 2万円以上の塩漬け銘柄です。 配当は3月に20円、9月に...

記事を読む

買えた株。次に狙っている株。

2019/1/9 株式投資 0

新年からずっと書いたいと言っていた8076カノークスが昨日やっと買えました。 もともと100株NISAで持っていて、今回NISAで10...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.