主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

お正月に決めたお金の目標がどれくらい実現しているか、チェック。

2019/7/8 株式投資 0

お金を貯めていくには、定点観測が大事だと聞いたので、3ヶ月に1回の頻度でチェックしています。 お正月に「利回り4%以上の高配当銘柄を毎...

記事を読む

四季報を無料で買えました。アマギフは助かります。

2019/7/7 株式投資, 節約・お得 2

アマゾンギフトを500円分いただきました。 「くすりの窓口」というサイトを利用して、アンケートに答えていただいたものです。 ...

記事を読む

6月の取引まとめ。+78,994円。めずらしく満足できる結果でした。

2019/7/6 株主優待, 株式投資 0

遅ればせながら6月の株取引のまとめをしました。 売却益と配当がいくらくらいあったか、チェックしてみます。 結果、合計で+78,9...

記事を読む

久しぶりに売買しました。+2,300円の利益と、コメダを購入。

2019/7/5 株式投資 4

売買記録です。久しぶりに売って買いました! 2つ売って、1つ買いました。 3277サンセイランディックと3676デジタルハーツを...

記事を読む

初優待、ライザップ。100株だけだと選択肢は少ないけれど。

2019/7/1 株主優待 0

2928ライザップの株主優待が届きました。 ↑今回、はじめての取得になりました。 カタログギフトから希望する商品を選ぶ形...

記事を読む

クオカード優待が到着。贅沢コンビニアイスを買います。

2019/6/29 株主優待 0

1726ビーアールホールディングスから株主優待が届きました。 500円分のクオカードです。 最近どうにもコンビニでアイス...

記事を読む

6月の株主優待、権利確定は1つ。そのほか配当金入金。

2019/6/28 株主優待 0

更新が空いてしまいました。実は受けてみたい資格試験があってこれにチャレンジしていました! すごく面白い体験をしたので、また体験記を残そ...

記事を読む

KDDIは配当もいいし、優待も素晴らしい。おすすめの長期保有銘柄。

2019/6/24 株主優待 0

届きました。 9433KDDIの株主優待の商品です。 ↑優待カタログ情報はこちらにまとめました。 ↑まずは...

記事を読む

現時点の配当金は合計いくらか?過去2年分と比較してみました。

2019/6/23 株式投資 0

ありがたい配当金の入金の時期ですね。 株をはじめるなら「3月権利を1つくらい買っておいて、6月頃に配当金入金と優待が届く」という一連の...

記事を読む

買った優待株、入った配当金。楽しみが増えます。

2019/6/21 株主優待, 株式投資 2

今日は1つ買いました。 こちらで書いていたとおり、監視中だった銘柄から、7545西松屋を100株買いました。 勝手に伸び...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.