主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

1万円以内で買える、配当のある銘柄を探して。NISA枠使い切り。

2019/12/12 株式投資 0

2019年のNISA枠を使い切りたくて、銘柄を探していました。 1万円以内で買える、配当のある銘柄を探しました。 NISAの残り...

記事を読む

5万円がいくらに増えるか?リスクの大きい投資はどうなったか。

2019/12/11 ソーシャルレンディング 0

日本株、アメリカ株を中心に投資していますが、ソーシャルレンディングもお試ししています。 5万円以内で勉強を兼ねて運用中です。 私...

記事を読む

塩漬けでどうにもならないソレイジアを、貸し株に出しました。

2019/12/10 株式投資 0

久しぶりに貸株に出しました。 4597ソレイジアです。 一時期、あまりよくわからないまま貸株に出していましたが、いったん持ち株を...

記事を読む

1,000円のVISAカードと、500円のおこづかいと。

2019/12/9 節約・お得 0

家計用のクレジットカードのポイントが貯まりました。 図書カードとか商品券とか、いろんなものに交換できますが、今回はVISAギフトカード...

記事を読む

気になる銘柄。買わずに借りる時代がやってくる。

2019/12/8 断捨離, 株式投資, 節約・お得 0

気になる銘柄があります。 8425みずほリースです。 2019年10月に興銀リースから社名変更をしたみたいです。 ...

記事を読む

昨日買ったNISA銘柄、あといくら残ってるか?

2019/12/7 株式投資 2

昨日は6632JVCケンウッドを100株、NISA枠で買いました。 もともと100株持っていましたが、100株増やしました。 ...

記事を読む

11月の投資の成績は?37,103円のプラスとなりました。

2019/12/6 株式投資 0

2019年11月の株式投資を振り返りました。 いくらくらい利益があったか、確認するこの瞬間が楽しみなのです。 ・配当は10,27...

記事を読む

まさかの優待廃止?問題の優待が到着。食費の節約。

2019/12/2 株主優待 4

続々と優待が届いております。嬉しい季節です。 ↑8350みちのく銀行の選べる優待です。温州みかんです。 ↑248...

記事を読む

手数料がゼロになる?本当に?!衝撃を受けた記事。

2019/12/1 株式投資 0

昨日11月30日の日経新聞に衝撃的な記事がありました。 株・投信、手数料ゼロの波 個人投資家の裾野拡大 という記事です。見出しには...

記事を読む

含み損ランキング、トップ7位まで悲惨な結果。

2019/11/30 株式投資 0

2493イーサポートリンク -95,900円 7201日産自動車 -48,040円 8350みちのく銀行 -45,800円 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.