主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

手放すべきか迷っている銘柄。日本コンセプト。

2019/12/24 株主優待, 株式投資 0

売ろうかどうか迷っている銘柄があります。 9386日本コンセプトです。 ↑優待条件が変更になった銘柄です。 100...

記事を読む

オリンピックが終わったら日本株は下がるのかどうか。そんなこと分からない。

2019/12/22 株式投資 0

我が家は夫婦で同じくらいの時期に投資をはじめました。 夫婦とも、似たような金額を元手に、日本株からはじめました。 石橋をたたいて...

記事を読む

最期の優待になってしまった。優待廃止の日本ギアからクオカード500円。

2019/12/21 株主優待 0

6356日本ギア工業から株主優待が届きました。 ↑配当は400円、クオカード1,000円分です。 この銘柄はこれまでいろ...

記事を読む

買値の半額になってしまったKG情報。コメダで優待。

2019/12/19 株式投資 0

2408KG情報を100株持っています。 ↑いわゆる大失敗銘柄です。 いろいろ間違えて買ってしまった銘柄です。 7...

記事を読む

配当利回り5%を超える持ち株、不安定だけど。

2019/12/18 株式投資 0

2411ゲンダイエージェンシーからの配当は1,200円でした。 ↑2年前に慌てて購入していた銘柄です。 ここは配当利回り...

記事を読む

オリックスが大好きな理由。配当も優待も、考え方も好き。

2019/12/17 株式投資 0

8591オリックスからの配当がありました。 ↑配当通知書とリニューアルした株主通信です。 大好きなオリックス、株価も戻っ...

記事を読む

12月は配当がチャリンチャリンと入ってくる。幸せ。

2019/12/16 株式投資 0

12月上旬は配当がたくさん入ってきて幸せな月です。 配当を順番に報告します。まず2つです。 2485ティアからです。 ...

記事を読む

家族に、10万円で買えるおすすめ銘柄は何?と聞かれたので。

2019/12/15 株主優待, 株式投資 0

年末です。12月までにNISA枠を使い切りたい家族から質問を受けました。 「あのさ、NISA枠があと10万円ちょっと残っているのだけど...

記事を読む

2019年12月の資産チェック。1年前と比較してびっくり!

2019/12/14 株式投資 0

毎月定期的にチェックしている株の成績チェックです。 日本株への投資資金390万円がいくらに育ったでしょうか。 結果、5,109,...

記事を読む

夢見る、老後の生活。下見に行きます。

2019/12/13 老後に向けて 0

老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。 そのために当面は1,000万円を貯めることを目標にしています。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.