主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

まずい。FP試験まであと22日。こんな勉強しはじめました。

2020/1/4 節約・お得, 老後に向けて 0

年末にやっと重い腰を上げてFP(ファイナンシャルプランナー)3級を受験することを決意したものの、依然動きは鈍いままでした。 ↑...

記事を読む

お金を貯めるためにはじめたことリスト。そのはじめ方。

2020/1/3 ソーシャルレンディング, 株式投資, 節約・お得, 老後に向けて 0

投資をはじめてから、お金を大切に考えるようになりました。 突き詰めると、お金を増やすためには以下3つのことを組み合わせ、ひたすら繰り返...

記事を読む

2019年の3つのお金の目標はどれくらい実現したか?

2020/1/2 株式投資, 節約・お得, 老後に向けて 0

2019年の正月にお金の目標を決めました。 ↑2019年のお金の目標3つです。 1、毎月5万円の自動積立預金を継続して株...

記事を読む

健康に、投資に、老後の未来に向けて動き出す2020年。

2020/1/1 老後に向けて 4

あけましておめでとうございます。 いつもブログを読んでくださっている方、たまたま読んでくださっている方、ありがとうございます。 ...

記事を読む

アメリカ株、デビューした2019年の成績まとめ。

2019/12/31 アメリカ株 0

2019年のゴールデンウィークにアメリカ株にデビューしました。 10万円からはじめました。 その後、2019年10月に30万円増...

記事を読む

今日売り切りたい銘柄。2019年の年末はいつまで売買できるのか?

2019/12/30 株式投資 0

この年末年始は毎日ブログを更新できそうです。 のんびり過ごす年末年始、しっかりお金のことを振り返りたいと思っています。 さて、2...

記事を読む

2019年の日本株の成績まとめ。売却益と配当合計はいくら?

2019/12/29 株式投資 0

2019年の株取引の成績をまとめておこうと思います。日本株についてです。 結論から言うと、合計290,915円でした。 売却益は15...

記事を読む

またまた優待廃止。それでも絶対に手放したくない応援銘柄。

2019/12/28 株主優待 0

またまた優待が廃止されていました。昨日まで気づきませんでした。 6171土木管理総合試験所です。 100株、12月に信州そばの優...

記事を読む

東海カーボン買いました。4%超える利回りはいい!

2019/12/27 株主優待, 株式投資 0

5301東海カーボンを100株購入しました。 買ったのは昨日で1,131円での購入です。 今日は権利落ち日で残念ながら3%近く値...

記事を読む

+10,600円の利益。12月の権利確定銘柄。

2019/12/25 株式投資 0

9386日本コンセプトを売却しました。 +10,600円の利益です。NISA枠での売買ですので税金は取られず、まるまる利益になりました...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.