主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

数少ない含み益銘柄に目を向けてみる。前澤給装工業。

2020/4/13 株式投資 0

6485前澤給装工業を持っています。 目的は株主優待です。お米がいただけるので重宝しています。 この銘柄は、今私の保有銘柄のうち...

記事を読む

徹底的に家計を節約。出費を減らして、収入を増やす大作戦2020。

2020/4/12 節約・お得, 老後に向けて 0

こんな状況ですので、今一度節約をしっかりやっていこうと思いました。 出費を減らすか、 収入を増やすか、これをしっかりやっていけば苦難も...

記事を読む

今の含み損&含み益銘柄ランキング。2020年4月。

2020/4/11 株式投資 0

この現状での含み損&含み益のランキングを見てみたいと思います。トップ3とワースト3を挙げます。 評価損益額でランキングします。(評価損...

記事を読む

FP3級の試験は合格しました。30代夫婦の勉強方法と受験のまとめ。

2020/4/10 節約・お得, 老後に向けて 2

おこもりが続きます。 報告をしわすれていましたが3月にFP3級の合格通知が来ました。夫婦で受験した結果です。 自己採点では合格で...

記事を読む

使わない手はないな、ありがたいソエルのサービス。

2020/4/9 節約・お得, 老後に向けて 0

家にこもってばかりでウツウツとしてしまうので、やっぱりこういう運動を生活の習慣にしたいなと改めて思います。 オンラインヨガで気分すっき...

記事を読む

資産はいくらになったか?2020年4月の悲しい状況。

2020/4/8 アメリカ株, ソーシャルレンディング, 株式投資 0

毎月定期的に、株にささげたお金が、いくらになっているかをチェックしています。 つい最近まで500万円台になった!やった!とか言っていた...

記事を読む

株が冴えないので懸賞で当選。500円クオカードはありがたい。

2020/4/7 節約・お得 0

昨日は日経平均が上がりました。不思議な現象が起きるものですね。 こうなると、もう私のような者が何を想像しても、当たりっこありません。粛...

記事を読む

しろうとが考える、コロナの今でも伸びる銘柄。

2020/4/6 株式投資 0

持ち株は含み損拡大中ですが、細々とでも株を続けていきたい気持ちです。 コロナが猛威をふるっている今でも、これから伸びていきそうな会社っ...

記事を読む

コロナ対策でやっておいてよかったこと。

2020/4/5 節約・お得, 老後に向けて 0

コロナが猛威をふるう今、日ごろからやっておいてよかったことを書きます。 備蓄品を定期的に交換 半年に1回くらいの頻度で、備蓄品を入れ替え...

記事を読む

+10,259円。3月は配当のみの利益でした。

2020/4/4 株式投資 0

2020年3月の株のまとめです。結果としては、10,259円の利益でした。 すべて配当の利益です。 ・5301東海カーボン、1,...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.