私は将来、年金・配当金・保険金をいくらもらえるのか?

母が年金をもらいはじめたこと、叔母がガンになったこと、両祖母が90歳を超えつつあることなどの出来事によって、自分の老後はどうなるのだろう~なんてことを考え始めました。

今私は30代ですが、60代になったとき、どのように暮らしているのか?

まだ20年以上ありますが、いろいろ想像してみたいと思います。

基本的に私は楽天家なので「早々に向こうの世界へ行きたい」とか「年金制度は崩壊する」とかそういう考えは今のところあまりありません。

まず、一番に大事にしたいものは、健康な心です。

次に、健康な体。

心と体が健康であれば、思考力や人間関係などもある程度は維持できるのではないかと思います。



その次に、お金が大事です。

お金について掘り下げてみます。

60才を越えて手にすることのできるお金には、どんなものがあるのか?

・退職金

・年金

・株の配当金

・保険金

こんなものかと思います。

ちなみに、上記以外でこの先挑戦してみたいと考えている長期的な投資としては、「確定拠出年金」「金投資」「ソーシャルレンディング」の3つがありますが、追々検討したいと思います。

(12/9追記)ソーシャルレンディングをはじめることにしました。こちらの記事に私なりに考えたことをまとめました。

年金はいくらもらえるのか?

調べてみました。

便利な世の中だな~と思うのですが、ねんきんネットのサイトで「このままいけば自分が65才でいくらくらいの年金をもらえるのか?」が分かるんですね。

調べてみると、今の生活費の約7~8割の支給が予想できると分かりました。

これは思っていた以上の金額で、ホッとしました。

では株の配当金は?




今の時点で、今年もらえた配当がいくらか計算してみました。

ざっくりと5万円です。

投資の元手は約280万円。

ちょっとさみしい金額です。老後にはもう少し配当金をアップさせたいところです。

できれば、月3万円は欲しいです。

3万円ほどあれば、足が悪くなっても、車が運転できなくても、躊躇なくタクシーを利用したりできそうです。

月に1回くらいの外食などもケチらずに楽しめそうです。

では、配当を月3万円、年間36万円、もらうにはいくらの元手が必要か?

ざっくりと計算してみました。計算方法が荒くてごめんなさい。

約280万円の元手で約5万円の配当を得ているわけなので、

280万円:5万円 = X万円:36万円

X = 2016万円 と出ました。

(なんか根本的に計算が誤っていたらごめんなさい。)

配当金月3万円のためには、まだまだ増資が必要だと分かりました。

実際は、その年の配当金をまた再投資に回していくので、もう少し増資額は少なくて良いと見積もることができますが、まだまだ道は長いです。

保険の返戻金は?

いくつか保険に入っていますが、先日はじめてファイナンシャルプランナーさんに相談して、低解約返戻金型終身保険というものがあると教えてもらいました。
保険見直しラボ

↑これです。かなり申し訳ないですが、そのプランナーさんとは契約せずに、違うところで契約しました。

私が60才を迎える時点で解約すると、約120%の返戻金になるものです。これを2つ契約しています。

これも積み上げた期間が長ければ長いほど、返戻金が多くなることから、老後の最終手段として残しておこうと考えています。

現時点の取り組みで、老後にもらえるだろうお金は、このような感じです。

これ以外に、この先、日々の生活でコツコツ節約して貯金して得られるお金ももちろん大切です。

これで十分か?

まだまだ貪欲に求めていくか?

投資先を新規に開拓するか?

それとも大好きな株式投資の道を極めていくか?

時間のある今のうちに、いろいろ想像を膨らまして勉強だけはしていこうと思います。

last



スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
↑いつも参考にさせてもらっています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする