
気になる銘柄一覧。買いたい気持ちとの葛藤。
今の株価は先が見えないので、あまり積極的に買うのはためらわれます。 でも、ほしい気持ちが高まっています。 株ブログを楽しんでいる...
今の株価は先が見えないので、あまり積極的に買うのはためらわれます。 でも、ほしい気持ちが高まっています。 株ブログを楽しんでいる...
掃除と断捨離に精を出しています。 先日は、キッチンの引き出しの掃除をしました。 「キッチンの引き出し」というのは、シンクの下、足...
おおっぴらに決意表明をすると、できなかったときに恥ずかしいので避けたい気持ちもあるのですが、新年に決めたことがあります。 それは毎日筋...
投資歴をまとめてみたいと思います。最初のころの記憶がどんどん薄れていくので! おそらく2015年ごろに、浪費屋の私は「このままではいけ...
毎月やっている定点観測です。 銀行口座から株の口座に入れたお金は430万円。 コツコツ節約してためたお金を、コツコツ株口座に移し...
私はアメリカ株を2019年5月にはじめました。 コロナが来る前にはじめてしまい、一時はどうなることかと思いました。 でも、とにか...
過去4年間の株のいろいろをグラフにしてみました。 久しぶりにエクセルを使いました。 ↑こちらは、配当と売却益の推移です。...
クオカード500円分をいただきました。 消費者モニターのお礼でした。 ↑使いまわしですみません。今回は500円です。 ...
車を手放したことは、我が家の節約方法ナンバーワンだったと思います。 同じ時期に生協の宅配をはじめました。だいたい3年経ちます。便利すぎ...
昨日は下落しました。触らなくて正解でした。 さて、ものは試しということで、「コロナショックのときに5万円で株をはじめたらどうなる?」と...