主婦がコツコツ1,000万円貯めます

株式投資・IPO・優待&節約でコツコツ1,000万円貯めたいと思います。

フォローする

  • ようこそ

149ドルの配当金。

2022/2/11 アメリカ株 0

マネックス証券からメールが届きました。 お客様の外国株取引口座に米国株の配当金が入金されました。 配当金額の合計は149.19ドルで...

記事を読む

ひろぎんをどうする?新たに買ったもの。

2022/2/5 株主優待 0

7337ひろぎんが、優待の基準を変更しましたね。ブログ村の皆さんのブログで知りました。 ありがたいです。ニュースとか株のサイトとかチェ...

記事を読む

無料のヨガ。3回やってチケットもらおう。

2022/1/15 節約・お得, 老後に向けて 0

今日のヨガは、睡眠改善のレッスンを受けました。 30分のオンラインヨガです。気楽でいいです。 今、睡眠改善のレッスンをう...

記事を読む

もうすぐ700万円。2022年1月の資産まとめ。

2022/1/14 株式投資 0

資産評価額がいくらになっているか確認しました。 日本株のみで見ると、 6,943,486円でした! 銀行から証券会社の口座...

記事を読む

買いました。買い増し作戦!

2022/1/12 株式投資 0

新年というのは、何かとヤル気が出るものです。 またまた買いました。 買ったのは、 6632ケンウッド 4750ダイサン 9...

記事を読む

ヤマダ電機の株主になった理由。

2022/1/9 株式投資 0

9831ヤマダ電機の株を買いました。 家族名義あわせて、2名義分、100株ずつ購入しました。 こないだ優待の変更がありました。い...

記事を読む

いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。

2022/1/7 アメリカ株 2

ひさしぶりにアメリカ株の状況を確認してみました。 マネックス証券にログイン…。 今、AT&Tを400株保有しています。 で...

記事を読む

優待がたくさん。当選プレゼントも。

2022/1/5 株主優待 0

いただいた優待やらプレゼントなどをまとめて報告です。 ↑すごい前のものです。4668明光ネットワークジャパンから500円のクオ...

記事を読む

年末に買った銘柄4つ。

2022/1/3 株主優待, 株式投資 0

2021年の年末に駆け込みでいくつか銘柄を購入しました。 2734サーラ 6718アイホン 9412スカパー 841...

記事を読む

明けましておめでとうございます。2022年も実り多い1年に。

2022/1/1 老後に向けて, 自己紹介 0

年末年始、ようやく落ち着いて、テレビを見ながらのんびりブログを書ける幸せをかみしめています。 11月くらいからバタバタとしていました。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

プロフィール


こんにちは。ぺこりと申します。
老後は、海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らすことを夢見ています。当面は1,000万円を貯めることが目標です。

おすすめ記事・広告



株をはじめるなら

Tポイント訴求①
・Tポイントを使って株が買えます。
・1株単位で株が購入できます。
・Tポイントが毎月200ptもらえます。
・スマホで売買ができてお手軽です。
株主優待や配当をもらって主婦投資生活を楽しみましょう。

カテゴリー

  • アメリカ株 (40)
  • コロナショックのとき5万円で株をはじめたら (11)
  • ソーシャルレンディング (39)
  • 断捨離 (13)
  • 株主優待 (307)
  • 株式投資 (582)
  • 節約・お得 (264)
  • 老後に向けて (103)
  • 自己紹介 (4)

アーカイブ

最近のコメント

  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に ぺこり より
  • いつの間にか含み損だらけのアメリカ株。 に 桜 より
  • ブログ1周年。感謝です。そしてブログを書くメリットとは何か。 に ぺこり より
© 2017 主婦がコツコツ1,000万円貯めます.